After 共通女子100m決勝
After 共通男子100m決勝
10月13日(Front)
県中学新人 最前線②
共通男子棒高跳
①雨宮一翔(山梨北2)
3m40
気温18.5°、自身の試技までの
待ち時間は、競技開始から2時間
15分だった。
中1・中2の県記録保持者、
寒さと時間の例証を獲得して次へ‼
共通男子100m
①椙浦理琥(吉田2)
11秒46(+0.8) PB
共通女子100m/200m
①山田朱哩(上条2)
12秒91(+0.8/上)/
26秒89(-1.0/下)
共通男子1500m/3000m
①井上翔琉(敷島2)
4分17秒78(上)/
9分19秒31(下)
いぜれも②川村優斗(吉田2)
共通女子800m/1500m
①山本ひかり(韮崎西2)
2分30秒86(上)/
5分12秒75(下)
いずれも②滝沢穂乃佳(玉幡2)
③小幡美咲(石和1)
10月13日(Front)
第38回 県中学新人
(10/11.12)最前線①
共通男子200m/同400m
①遠藤靖治(押原2)
23秒27(-1.8)/54秒11
※写真は、200mゴール
共通男子800mタイムレース
①古屋佑樹(甲西2)
2分02秒80
共通100m決③11秒75(+0.8)
スプリントも磨いています。
共通女子100mH/同走幅跳
①廣瀬姫乃(塩山2)
15秒95(+0.7)/
4m93 (+0.8)
男子総合優勝
山梨学院
※12年ぶり2度目
女子総合優勝
甲府南
※6年連続6回目
男子400mH決勝
①其田涼雅(甲府城西2)
54秒89 ★★
過去のFS払拭‼
ちょっとドキドキしましたが、
豪快に無事発進、記録もでました‼
男子200m準決勝2組
松木典之(駿台甲府2/左)と
雨宮剛生(山梨学院2/右)
女子砲丸投決勝TOP8紹介
大村ゆず(山梨2)
女子ハンマー投TOP8紹介
井上わかな(巨摩1)
パフォーマンス1番目、
「オッス!」
女子走高跳決勝
①飯室佳暖(甲府城西2)
7年ぶりの1m60台決着となった。
Day1 女子最終競技 4継
①甲府南 4走は中村優花(1)
Day1 男子最終競技 4継
①山梨学院 4走は髙田友希(1)
男女のやり投決勝
TOP8に男女揃って進出したのは、
甲府商業‼
上:女子⑤山本日菜(2)
下:男子⑤中嶌倖史(2)
女子走幅跳決勝
①仁科希來(甲府南1)
5m56(+0.7)
※その6回目
5m越え7人(全員公認の風)は、
新人戦直近10年で初‼
女子円盤投決勝TOP8
讃える笑顔に伸びる記録‼
男子トラック最初の決勝
400m決勝
①三島泰叶(山梨学院2/共同主将)
49秒78
女子やり投決勝
①村松和海(甲府南2)
33m94
開会式 選手宣誓
岡田悠希 (甲府南 男子主将)
荻 亜祐美(甲府南 女子主将)